太陽生命保険の介護保険、自分だけでなく両親の介護費用も保障
公開日:
:
生命保険
介護状態になると色々な面で家族の負担が大きくなります。
例えば、介護保険を利用する場合でも自己負担金はありますし、有料の介護施設に入居する場合にはまとまった金額のお金が必要になったり、月々の支払が生じたりします。
それらを全て介護状態になった人が支払えればいいのでしょうが、現実には難しいのではないでしょうか。
「自分は介護状態にはならないから大丈夫」とは言い切れませんし、家族が介護状態にならないとも限りませんよね。特に高齢になってくると親が心配ですよね。
私自身も母が要介護2の認定を受けています。まさか介護問題に自分が直面するとはその時まで考えたことがありませんでした。
最近、介護離職がTVなどで話題になることが多くなっています。
介護するために仕事を辞めざるを得ない状況になってしまうこともありますが、
先ずは仕事を続けるために、介護保険サービス、有料の介護施設を利用することも考えますよね。
太陽生命保険で「団体生活介護保険」と「生活介護保険特約(親型)」が発売されます。
「生活介護保険特約(親型)」を付加することにより、親が介護になった場合に備えることができるのは画期的だと思います。
企業・団体向けと言うことで、福利厚生目的で導入を検討する企業が増えるかもしれませんね。
社員が安心して働ける環境を整えることは、企業にとっても働き盛りの社員の確保に繋がるのではないでしょうか。
サラリーマン以外の個人でも加入できるような同様の保険が、今後、開発されていくといいと思います。
~~~~◇◆◇◆~~~~◇◆◇◆~~~~◇◆◇◆~~~~◇◆◇◆~~~~
太陽生命保険、
企業など向け「団体生活介護保険」と「生活介護保険特約(親型)」を発売
(以下、同社のプレスリリースより)
~ご自身だけでなく、ご両親も保障できる介護保険~
T&D保険グループの太陽生命保険株式会社(代表取締役社長:田中勝英)は、平成27年4月2日より、企業・団体向けに「団体生活介護保険」、「生活介護
保険特約(親型)」(以下、親介護特約)を発売いたします。
高齢化の進展に伴い、要介護認定者数は年々増加しており、ご本人やご家族(ご両親)の介護に対する備えへの関心が高まっています。
そこで、死亡保障や医療保障だけではカバーしきれない介護保障を、企業・団体の福利厚生制度としてご提供するために、既に販売している「団体信用介護保
障保険」「団体定期保険介護保障特約」に本商品を加え、商品ラインアップの充実を図りました。
保障内容を介護保障に特化することにより合理的な保険料を実現するとともに、ご両親も保障できる特約を新設し、“仕事と親の介護を両立”するための経済的負担への備えをご提供いたします。なお、ご両親に対する介護保障は企業保険分野において生命保険業界初(※)となります。
※一般社団法人生命保険協会加盟42社について、当社で調べたものです(平成27年1月末時点)。
[新商品の主な特長]
〔団体生活介護保険〕
○公的介護保険制度において要介護2以上に認定された場合などに、“生活介護保険金”をお支払いします。
○“生活介護保険金”は、介護による収入減に備え、分割してお受取りいただくこともできます。
〔生活介護保険特約(親型)〕
○ご両親の介護に対する経済的負担を軽減できます。
ご両親が、公的介護保険制度において要介護2以上と認定された場合などに、“特約生活介護保険金”を一時金でお支払いします。
○ご両親が遠隔地にお住まいの場合などは、主契約の被保険者(従業員)ご本人が代理して記入・告知等のお手続きを行うこともできます。
PC用
関連記事
-
-
金融庁、生命保険会社の販売手数料開示を要求
生命保険の乗合代理店へ行ったことはありますか。 多くの保険商品の中から、自身に1番合った保険を提案
-
-
第一生命保険、代理店向け展開を狙いDIY生命を傘下に
生命保険会社も生き残りが厳しい時代になったと思います。 大手生保は保険外交員を大量に抱え、
-
-
高い保険を売っている?保険ショップの販売姿勢を金融庁がチェック
ショッピングモールや商店街で保険ショップを目にすることも多いと思います。 休日になると相談している
-
-
第一生命保険が部分保障変更制度を導入。保険見直しをやりやすく。
生命保険はライフサイクルに合わせて保険の見直しをしていくことが大切です。 子供が独り立ちするまでは遺
-
-
第一生命巻き返しなるか!一時払い保険が肝?
第一生命保険の2015年4~9月期の連結決算は、純利益が前年同期比10%増の1351億円となり、20