家計・生活の知恵袋
最新のお知らせ

スマートフォンでも閲覧できるようになりました!

太陽光発電向け保険に個人事業主でも加入可能になりました(損保ジャパン社の例)

公開日: : 企業向け保険

損保ジャパン日本興亜は太陽光発電事業者向けの火災保険の対象を現在の法人だけに留まらず個人事業主にも拡げました。これには、個人で事業を営む個人事業主からの引き合いも多い事から小規模案件に対する補償を拡げた背景があります。

太陽光発電は2012年7月に「再生可能エネルギーの固定買取制度」が始まった事に伴い大きく普及しました。一方で、火災や落雷、風災、水災などが発生した場合に太陽光発電関連設備の物的損害をはじめ、気候の変動や日射量の変動が原因の売電収入に対する不安定な部分についての懸念が多い課題がありました。

損保ジャパン日本興亜では、このような懸念に対し「売電収入保障特約」を開発しました。
売電収入保障特約とは発電システムなどの太陽光発電関連設備の物的損害の補償だけに留まらず売電収入が得られない場合の損失も補償する特約であり、従来の懸念内容を一挙に払拭できる内容となっています。

太陽光発電を始めるにあたり国などからの補助金があるものの設備投資には多額の資金がかかります。そのため自然災害などにおける万が一のリスク対策が必須である事は言うまでもないでしょう。
年間の保険料も安価であるため必ず保険とセットで太陽光発電を始めるべきでしょう。

現在、個人の住宅建築においても太陽光発電を用いた設備が普及してきています。今後は法人、個人事業主だけに留まらず、このような設備を付帯した個人からのニーズも徐々に高まってくる事が予測されますね。

損保ジャパン日本興亜、太陽光発電事業者向け火災保険の対象を個人事業主にも拡大

(日刊工業新聞から一部抜粋)

損保ジャパン日本興亜は太陽光発電事業者向けの火災保険の対象を、個人事業主にも広げた。従来は出力1000キロワット以上の大規模案件を手がける法人向けが中心だったが、小規模案件の個人事業主からの引き合いも多いことから、補償対象を拡充した。

火災や落雷、風災、水災などが発生した場合の関連設備の物的損害を補償する。補償期間は1年。さらに売電収入保障特約を付けた場合、発電システムが損害を受け、売電収入が得られない場合の損失も補償する。都内の設置で保険金2000万円、売電収入補償特約がない場合で年間保険料は約5万3000円。

PC用

関連記事

no image

保険料の短期払いはするべきかどうか

保険料の払い込み方法には、全期払、短期払、一時払いがあります。 終身型の保険の場合、全期払を選択した

記事を読む

no image

NN生命の定期保険、加入年齢を90歳に引き上げ。相続対策や事業承継に定期保険はかなり効果的。

エヌエヌ生命保険株式会社は、定期保険の加入可能年齢を90歳までに引き上げた無解約返戻金型定期保険「ス

記事を読む

東京海上グループ会社が、「社内ストレス」チェックサービスを開始

改正労働安全衛生法が12月に施行されると、従業員50人以上の企業は「ストレスチェック」の実施が義務と

記事を読む

no image

年金の個人情報流出問題で、個人情報漏えい保険への問い合わせが増えています。

日本年金機構における個人情報流出問題に伴い、損害保険各社は企業に対するサイバー攻撃による個人情報流出

記事を読む

広がる民泊。専用の民泊保険を大手保険会社が販売。

三井住友海上火災保険が2016年11月に民泊の貸主向けの損害保険を発売します。 民泊は現在、国

記事を読む

PC用

妊婦さんが妊娠中に加入できる保険のまとめ

妊婦さん向け医療保険 各社の特徴 【相談】 妊娠中でも加入できる医

火災保険が10%値上げ!長期契約は最大で5年までに改悪。

損害保険料率算出機構は、火災保険料の算定基準である参考純率を平均で10

自転車保険
2021年は自転車保険の加入率が増加。自転車事故には保険で備えよう。

au損保が3年連続となる自転車保険の加入率を全国で調査しました。

no image
交通事故削減に自動車保険で貢献。各地の危険情報をドライブレコーダーが警告。

香川県などは、1月下旬から交通事故防止のため新たな取り組みを導入すると

○十万円節約できる!火災保険を安くする5つの見直しポイント!

火災保険は長ければ、数十年にわたって加入する可能性のある保険です。

→もっと見る

【確定拠出年金の攻略マニュアル】 始め方から利益を出す鉄則まで
【確定拠出年金の攻略マニュアル】 始め方から利益を出す鉄則まで

確定拠出年金(401k)の法律の改正が成立したことを受けて、確定拠出年金に大きな注目が集まっています。

お仕事ママ必読!産休・育休中にもらえる3つのお金とは

産休・育休制度が使えることは知っていても、長期に渡って休むとなると、気になるのはやはりお金のことではないでしょうか。

火災保険を安く出来る5つの見直しポイント!
○十万円節約!火災保険を安く出来る5つの見直しポイント!

火災保険は長ければ、数十年にわたって加入する可能性のある保険です。 見直しの結果が年間保険料にして数千円であったとしても、