チューリッヒ保険が自社サイトで「自動車保険の選び方」を公開
公開日:
:
最終更新日:2017/03/24
自動車保険
保険に加入する時は「どんな保険に入ればいいのかな?」と誰もが思いますよね。
対面型や電話申込でしたらセールスの人に相談することもできますが、インターネットでの申込は、最初から最後まで自分で選択して手続きをすることになります。
保険の内容に詳しい人には問題ないと思いますが、保険にあまり詳しくない人にはインターネットでの申込は不安なのではないでしょうか。
自動車保険もリスク細分化されてきており、より選択が難しくなっています。
新しい特約が販売されてくれば、さらに選択が増えますよね。
全ての特約を申込めば安心はできると思いますが、内容が充実すればするだけ保険料は高くなります。
保険料の値上げもありましたから、できるだけ保険料を抑えたいと思う人も多いと思います。
WEBサイト上にわかりやすい「自動車保険の選び方」があれば、自分に合った自動車保険を選ぶ際の手助けになりますよね。
内容をしっかり把握して選んで加入手続きをすれば安心ですし、満足も得られると思います。
見るのが面倒だと思っても、一度基本的な自動車保険の選び方を見ておくと良いと思います。
~~~~◇◆◇◆~~~~◇◆◇◆~~~~◇◆◇◆~~~~◇◆◇◆~~~~
チューリッヒ、新コンテンツ「自動車保険の選び方」を公開
チューリッヒは、新コンテンツ「自動車保険の選び方」をウェブサイトに公開した。
新コンテンツは、ウェブサイトで自動車保険を申込む際に、ニーズや状況に合った、より最適なプランを選ぶことができるようにサポートするもの。
自動車保険の補償内容や特約の選び方など、疑問や不安を抱きやすいポイントを、「相手の方への補償の選び方」、「ご自身や同乗者への補償の選び方」、「ご自身のお車への補償の選び方」、「お車を運転中以外の事故への備え」、「運転される方の条件の選び方」の5項目に整理し解説している。
チューリッヒのカスタマーケアセンター(コンタクトセンター)のスタッフが顧客に電話で案内している内容をベースに、保険金額の標準的なプランと節約プランの紹介や、イラスト・図表による説明などを加え、ウェブサイト上で利用客自身が円滑に素早く疑問を解決できるようにした。
PC用
関連記事
-
-
損害担当者の主な仕事 | 今日も明日も自動車事故
今日は自動車損害保険の損害部門社員がする仕事と、それを上手にこなすポイントをお話しします。 仕
-
-
SBI損保の自動車保険、プロに聞いた評価・評判をまとめてみた
プロの目から見たSBI損保の自動車保険 このページでは、SBI損保の自動車保険について保険会社
-
-
ニーズと実用的が自動車保険増加の決め手か。短期の自動車保険も。
今年の秋から大手損害保険各社が若年者向けに自動車保険を加入しやすくするようです。 自動車免許を取り立
-
-
保険担当者が教える自動車保険選びのポイント
毎年なんとなくやってる自動車保険の更新。 これで良いのかな? もっと安い保険会社もあ
-
-
自助努力が支払保険料を割安にする時代
昨今、自動車保険の一種でテレマティクス保険が話題となっています。テレマティクス保険は自動車に小型の