家計・生活の知恵袋
最新のお知らせ

スマートフォンでも閲覧できるようになりました!

生命保険契約を家族にも伝えておくことの大切さ

公開日: : 生命保険

生命保険の加入率が高い日本ですが、実際に保険金を受け取る事由が発生した際に速やかに請求手続きが取れているのでしょうか。入院や手術の給付金は受取人が生存していることが多いので、自分で請求手続きができますから多くの人が請求をしていると思います。

しかし、保険内容を把握していないために、給付金の請求漏れがないとも言えません。保険会社各社では毎年、契約者に契約内容を確認してもらうために「契約内容のお知らせ」という手紙を発送していますので、それで気がついて請求する人もいます。

家族ですら「保険に入っていたことを知らない」ケースもある

それでは、死亡保険金の場合はどうでしょうか。
保険金は受取人から保険会社宛てに連絡を入れてもらって請求をしてもらわないと、保険金の支払いができません。そのため、受取人に指定されている人が保険に加入している事実を把握していないといけませんよね。

実際、「家族に内緒で保険に入っている」という声も聞きます。これでは、当人が家族のためを想って保険に加入していても、家族から保険金の請求がされないことも考えられますよね。
少なくても受取人には「どこの保険会社に加入しているか」くらいは伝えておく必要があると思います。

状況確認は保険会社の大切な仕事

個人情報保護法が施行されてから、例え家族とは言え、契約者本人以外からの契約内容の問い合わせ等に対応できない現実がありました。ましてや、保険会社から家族に問い合わせもないのにお知らせすることなど考えられない状況でした。

しかし、保険会社にも保険金を支払う義務があります。何より、残された家族が保険金を受け取れないという事態があってはならないと思います。

家族にも契約内容を通知するサービスが始まります

生命保険各社が家族にも契約内容をお知らせするサービス導入はとても良いことだと思います。高齢化社会になり、契約者自身が契約内容を把握できなくなることも考えられます。保険金だけではなく、給付金の面でも有意義だと思います。

日ごろから家族で、「こういう時はこうして欲しい」など保険も含めて要望を話し合ってお互いに理解することも大切なのではないでしょうか。保険に関して言えば、指定代理人を予め決めておくこともできます。場合によっては、後見人制度などを検討する必要があるかもしれません。

エンディングノートも脚光を浴びていますね。自分の想いを家族に伝える手段の一つとしてはいいかもしれません。しかし個人的には日頃から家族と話し合い、想いを共有できるのが一番いいのではないかと思います。

生命保険 家族にも契約内容通知のサービス


生命保険を契約した人が死亡した際、家族が契約内容を知らないため保険金を請求しないケースがあることから、生命保険各社は家族にも契約内容を知らせるサービスを相次いで導入しています。

生命保険は、契約した人の個人情報を保護する観点から、保険金の受取人に指定されている家族に対しても、保険会社側から契約内容などを知らせることはできませんでした。このため、契約した人が死亡しても、家族が契約内容を知らないため保険金を請求しなかったり、手続きに手間取ったりするケースがあり、課題となっていました。

第一生命は、あらかじめ契約者の同意を得て登録しておく手続きを新たに導入し、家族から問い合わせがあった場合、契約内容などを知らせるサービスを先月から始めました。まず、既存の契約について登録を進め、新規の契約についても来月から始めます。第一生命の五十嵐克弘保有業務室長は「このサービスで家族からの保険金の請求がしやすくなるので、高齢の契約者から取り組みを進め、若い世代の契約者にも広げていきたい」と話しています。

PC用

関連記事

ドコモ

NTTドコモと日本生命の提携

顧客の囲い込みは、企業にとって大きな戦略の一つだと思います。特に、市場の拡大が厳しい業界では、顧客の

記事を読む

若年者が知っておくべき生命保険の選び方

この記事では、「若年者が知っておくべき生命保険の選び方」と題して、将来において役に立つ生命保険の選び

記事を読む

no image

生命保険会社が相次いで賃金アップ

アベノミクスで企業に賃金引上げを政府は期待しています。 その様な中、第一生命が営業担当職員の賃金を

記事を読む

第一生命保険、代理店向け展開を狙いDIY生命を傘下に

生命保険会社も生き残りが厳しい時代になったと思います。 大手生保は保険外交員を大量に抱え、

記事を読む

オリックス生命保険

オリックス生命の営業職員チャネル開設は一長一短?

オリックス生命といえば、「シンプルで分かりやすいこと」「合理的な保障を低価格で提供すること」をコンセ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PC用

妊婦さんが妊娠中に加入できる保険のまとめ

妊婦さん向け医療保険 各社の特徴 【相談】 妊娠中でも加入できる医

火災保険が10%値上げ!長期契約は最大で5年までに改悪。

損害保険料率算出機構は、火災保険料の算定基準である参考純率を平均で10

自転車保険
2021年は自転車保険の加入率が増加。自転車事故には保険で備えよう。

au損保が3年連続となる自転車保険の加入率を全国で調査しました。

no image
交通事故削減に自動車保険で貢献。各地の危険情報をドライブレコーダーが警告。

香川県などは、1月下旬から交通事故防止のため新たな取り組みを導入すると

○十万円節約できる!火災保険を安くする5つの見直しポイント!

火災保険は長ければ、数十年にわたって加入する可能性のある保険です。

→もっと見る

【確定拠出年金の攻略マニュアル】 始め方から利益を出す鉄則まで
【確定拠出年金の攻略マニュアル】 始め方から利益を出す鉄則まで

確定拠出年金(401k)の法律の改正が成立したことを受けて、確定拠出年金に大きな注目が集まっています。

お仕事ママ必読!産休・育休中にもらえる3つのお金とは

産休・育休制度が使えることは知っていても、長期に渡って休むとなると、気になるのはやはりお金のことではないでしょうか。

火災保険を安く出来る5つの見直しポイント!
○十万円節約!火災保険を安く出来る5つの見直しポイント!

火災保険は長ければ、数十年にわたって加入する可能性のある保険です。 見直しの結果が年間保険料にして数千円であったとしても、