家計・生活の知恵袋
最新のお知らせ

スマートフォンでも閲覧できるようになりました!

HIV(エイズ)の人が海外旅行保険に加入する方法

公開日: : 最終更新日:2018/06/09 海外旅行保険

HIV【相談】
HIVに感染しており、投薬治療中です。
海外旅行へ行きたいのですが、HIVに感染していると海外旅行保険に加入できないでしょうか?
海外は医療費が高いので、保険に入ってから渡航したいのですが・・。


海外旅行保険に加入する際、現在の健康状態の告知が必要となる場合がほとんどです。加入時点で持病があったり、医師の指示による投薬治療中である場合、加入できないこともあります。
従って、HIVで投薬治療中であれば、加入の可能性はかなり低くなります。

ただし、条件によってはHIV患者の方でも加入できる場合もあります。
下記に【海外旅行保険に加入する3つの方法】をまとめましたのでご覧ください。

【海外旅行保険の加入方法】

方法その1:保険代理店に行って加入

海外旅行保険を販売している保険代理店まで行き、申込みをします。HIV患者でも引受けが可能かどうか、保険会社に個別に確認してもらえます(引受申請といいます)。

ただ、引受け可能な場合でも、持病(この場合、HIV)に関しては補償の対象外となることがほとんどです。この引受申請には時間がかかることもあり、引受不可になることもあるので、申し込み手続きは必ず余裕を持って行いましょう。

でも担当の人にHIV患者であることを面と向かって伝えるのはちょっと抵抗がありますよね・・。 そのような方には次のインターネットでの申込が便利です。

方法その2:インターネットでの加入

パソコンやスマートフォンで、海外旅行保険の申込みが出来ます。代理店での加入に比べると手続きが簡単で保険料も割安なのですが、健康状態の告知が厳しい場合が多いです。
しかし、AIG保険会社(旧AIU保険会社)では、旅行期間が31日以内であれば持病があっても入れる海外旅行保険をインターネットで販売しています。

さらに、渡航先で持病が悪化した場合でも補償の対象となるという点がありがたいです。現時点ではこのような海外旅行保険を販売しているのはAIG保険会社だけなので、もしインターネット加入をされるのであればこのAIG保険会社が第一候補になるでしょう。

AIG保険会社(旧AIU保険会社)の海外旅行保険
https://www.aig.co.jp/sonpo
電話サポートがあるので申し込みするときは電話で質問や確認をしながら行うと安心でしょう。

空港での加入

空港の窓口で申込をします。出発までの空き時間が使えるので便利といえば便利なのですが、自宅から空港までの補償はない上、実は空港での保険は保険料が割高なことが多いです。
(以前に書いた記事:空港で加入できる海外旅行保険は値段が高い!

持病がある場合は加入出来ない場合や条件付きでの加入も想定されますので、できることなら出発日に空港で手続きをするのではなく、渡航日前に手続きすることをおすすめします。

このようにHIVに感染していても、海外旅行保険に加入する方法はあります。万一のお守りとして海外旅行保険も準備して、海外旅行を楽しんでください。

HIV(エイズ)の方が海外旅行で注意すること

薬を忘れずに携行すること

万一のために、多めに持っていくとよいでしょう。

時差に気を付ける

時差が大きい国へ渡航する場合、薬を飲む時間に注意してください。時計を2つ持って行き、1つは日本時間のままにして、服薬の時間を確認するとよいでしょう。
スマホやパソコンを持って行かれる方は日本時間を確認できるアプリを入れておいても良いですね。

現地の水や食べ物(特に生もの)に気をつける

日本より衛生状態が悪い国も多々あります。生水や生ものは口にしないでください。
普段飲む薬以外に、腹痛の薬などを持参するとよいでしょう。

事前の医師の診察

渡航前には、医師の診察を受け、現在の健康状態を示すもの(診断書等)を携行しましょう。また、現地の医療機関も事前に調べておいたほうが安心です。

入国制限を受けることも

一部の国ですが、HIV感染者やエイズ患者に入国制限をする国もあります。ただ、2週間程度の滞在であれば、制限がない国がほとんどです。念のため、渡航先に入国制限があるか、確認しましょう。
■日本HIV陽性者ネットワーク・ジャンププラスより
主要な国々におけるHIV陽性者の入国規制(2015年4月時点。PDF)

参考文献

・「海外旅行保険加入のすすめ」(外務省)
・「海外旅行医学ハンドブック」(著者:篠塚規 出版:山と渓谷社)
持病があっても入れる海外旅行保険
「各国におけるHIV陽性者の入国規制」(日本HIV陽性者ネットワーク・ジャンププラス)
・「海外へ旅行をする人のためのHIV & AIDS」(エイズ予防財団)

関連記事

関連する記事はありませんでした

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


妊婦さんが妊娠中に加入できる保険のまとめ

妊婦さん向け医療保険 各社の特徴 【相談】 妊娠中でも加入できる医

火災保険が10%値上げ!長期契約は最大で5年までに改悪。

損害保険料率算出機構は、火災保険料の算定基準である参考純率を平均で10

自転車保険
2021年は自転車保険の加入率が増加。自転車事故には保険で備えよう。

au損保が3年連続となる自転車保険の加入率を全国で調査しました。

no image
交通事故削減に自動車保険で貢献。各地の危険情報をドライブレコーダーが警告。

香川県などは、1月下旬から交通事故防止のため新たな取り組みを導入すると

○十万円節約できる!火災保険を安くする5つの見直しポイント!

火災保険は長ければ、数十年にわたって加入する可能性のある保険です。

→もっと見る

【確定拠出年金の攻略マニュアル】 始め方から利益を出す鉄則まで
【確定拠出年金の攻略マニュアル】 始め方から利益を出す鉄則まで

確定拠出年金(401k)の法律の改正が成立したことを受けて、確定拠出年金に大きな注目が集まっています。

お仕事ママ必読!産休・育休中にもらえる3つのお金とは

産休・育休制度が使えることは知っていても、長期に渡って休むとなると、気になるのはやはりお金のことではないでしょうか。

火災保険を安く出来る5つの見直しポイント!
○十万円節約!火災保険を安く出来る5つの見直しポイント!

火災保険は長ければ、数十年にわたって加入する可能性のある保険です。 見直しの結果が年間保険料にして数千円であったとしても、