家計・生活の知恵袋
最新のお知らせ

スマートフォンでも閲覧できるようになりました!

海外旅行保険7社を比較・整理してみた。

公開日: : 最終更新日:2018/04/28 海外旅行保険

最適な海外旅行保険選びとは?

海外旅行や留学、ワーキングホリデーに行くときに加入する海外旅行保険。
国内・外資系問わずほとんどの保険会社が販売をしていて、代理店窓口や空港だけでなくインターネットで加入できる便利な保険が増えてきましたね。

選択肢が増えたり、お得プラン(インターネット割引など)がついたりなどありがたいと思う限りですが、これだけ増えてくると今度は
「どこの保険会社に入ったらいいの?」
という疑問が出てきます。

色々な海外旅行保険を調べてみました。

旅行に行く機会の多い私。
私のお気に入りの保険会社は決まっているのですが、他にはどんな保険会社があってそれぞれのおすすめポイントがどこなのかを整理してまとめてみました。

行き先や日数によって料金は変わってくるので、いくつかの保険会社で料金を試算してから比較・検討したらよいと思います。
(このページでは保険の具体的な説明は出来ないのでご了承ください)

長い記事なので、ページ内リンクをつけました。
保険会社名をクリックすると、該当の箇所まで移動します。

  1. AIG保険会社(旧AIU保険会社)
  2. JI傷害火災保険
  3. HS損害保険
  4. 東京海上日動火災海上保険
  5. 損保ジャパン
  6. 三井住友海上火災保険
  7. Chubb損害保険(チャブ)

海外旅行保険を専門に扱っている
保険会社

AIG保険会社(旧AIU保険会社)

AIG保険会社
https://www.aig.co.jp/sonpo

AIG保険会社の特徴

外資系で歴史のある保険会社。
海外旅行保険の販売に特に力を入れていて、特に留学保険ではAIG保険をお勧めする人が多くて、保険代理店で働いている知人は自分の子供に留学行かせる時はここの保険に加入させていました。
外部評価機関の「顧客対応や保険金支払いの満足度ランキング」でも6年連続で1位を獲得していたり、実際に外国の病院で働いている日本人看護師がAIGの丁寧さをほめている記事もあったので、保険の加入料は高めだけどそれだけの安心感はありそうです。
(参考):海外病院スタッフに聞いたAIUの海外留学保険をオススメする理由

最近の話題・ニュース

・2015年日本自動車保険の加入者の満足度調査で、代理店部門はAIGがトップ(JDパワー社調査)

その他補足情報

病気がある人は普通は旅行保険加入には何かしらの制限がついたり加入が出来ないこともあるのですが、31日まで旅行なら病気があっても入れてしかもその病気も保障してくれる
これって中々ないのです。

あと普通はクレジットカード払いしか出来ないのですが、
ここはコンビニや郵便局のATMでも支払いが出来る
って言うのもいいですよね。
ネット申込みの場合、申込みができる保険期間は1年までです。

JI傷害火災保険

JI傷害火災保険
https://tabiho.jp/tb/

JI傷害火災保険の特徴

JTBグループが所有するJI傷害火災保険。
JTBで旅行を申し込むと勧誘される保険会社です(笑)。
旅行保険に特化した保険会社だけあって、HPもわかりやすくて情報も充実してます。

海外旅行保険の保険金支払い実績を毎年公開している保険会社はここだけですね。
かなりしっかりまとめられているレポートです。
「うちは不払いなんてしてないよ!」というメッセージなのか、それだけ契約者のことをよく考えられると思います。

通常は海外旅行保険は1人ずつ契約をしないといけないのですが、グループでまとめて加入できるグループプランがあるのも旅行保険専門の保険会社ならではの商品ですね。

最近の話題・ニュース

・JI傷害火災保険が2013年度海外旅行保険事故データを公表

その他補足情報

ネット申込みの場合、申込みができる保険期間は1年です。
通常の保険ですと保険の延長をして1年以上の加入をするときは日本国内から申し込むか家族に代理で申し込んでもらう必要があるのですが、JI傷害火災保険は本人がインターネットから延長申込みが出来ます(留学生にとっては画期的!)。
なお料金の支払いはクレジットカードのみです。

HS損害保険

HS損害保険
http://www.hs-sonpo.co.jp/

HS損害保険の特徴

旅行代理店のHISグループが所有するHS損害保険。
店頭で紹介されるというのはJTBのJI傷害火災保険と同じですね。

格安旅行代理店HISの保険会社だけあって保険料の価格もとっても安め。
HPもわかりやすくて情報も充実してます。

最近の話題・ニュース

・ネット海外旅行保険「スマートネッとU」の保険期間30日までの拡大について

その他補足情報

申込みができる保険期間は31日までと短め。
留学保険は扱っておらず、1ヶ月以内の海外旅行のみが対象になるようです(店頭で申し込めば可能)。
料金の支払いはクレジットカードのみです。

国内の大手損害保険会社

東京海上日動火災保険

東京海上日動火災保険
http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/service/travel/kaigai/

東京海上日動火災保険の特徴

国内最大手の東京海上日動火災海上保険です。
東京海上のブランド力はすごいものですが、はっきり言って申込みのHPが分かりにくい(笑)。
どうやら2004年に作られたHPをそのまま使っているようで、もう10年以上もそのまま。。

東京海上というと企業系保険や自動車保険に強いイメージがあって「サポート力が自慢!」的な印象もありますが、海外旅行保険のような金額の安い保険にはあまり力を入れていないのかもしれません。

その他補足情報

ネット申込みの場合、申込みができる保険期間は6ヶ月間までです。
料金の支払いはクレジットカードのみです。

損保ジャパン

損保ジャパン
http://sompo-japan-co.jp

損保ジャパンの特徴

国内大手の損保ジャパン。
海外旅行保険のインターネット加入には他社に先駆けて導入をしており、金額も安く「off!」という商品名でかなり販売がされています。
ネットでのクチコミもなかなか良いです。
オリコンの海外旅行保険の顧客満足度1位を獲得
など、実績や評判も高めの保険会社です。

その他補足情報

ネット申込みの場合、申込みができる保険期間は3ヶ月間までです。
料金の支払いはクレジットカードのみです。

三井住友海上火災保険

三井住友海上火災保険
http://ms-hokens.com

三井住友海上火災保険の特徴

同じく国内大手の三井住友海上火災保険。
ネット海外旅行保険ではやや後発組ですが、価格が損保ジャパンと同等か少し安めの金額を設定できたのは後発ならではかもしれません。

意外と重要な「歯の治療費補償」がついているのも、旅行者・留学者にとってかなりありがたいプラス要素だと思います。
これは体験されないと分からないことですが、長期の旅行や留学で歯が痛くなったりかけたりしたときにはすぐに治療をしたほうがよいですのですが、治療費が高くて躊躇してしまう人も多くいます。
そんなときに歯科治療費を保険で払うことが出来たら安心でしょう。
(日本でも数万円かかる治療を無料で出来てしまうこともあるので、私の知人は「歯科治療のためだけに旅行に行ってもいいね」なんて言ってたくらいです笑。)

その他補足情報

ネット申込みの場合、申込みができる保険期間は3ヶ月間までです。
料金の支払いはクレジットカードのみです。
またリピーターで申し込むと5%の割引が効きます。

その他の外資系の保険会社

Chubb損害保険(チャブ)

チャブ損害保険
https://www.chubbtravelinsurance.jp/

Chubb損害保険の特徴

普通の人はあまり知らないであろう外資系(スイス)の保険会社です。
ややマニアックな保険会社ですがじわじわと日本にも浸透していて、旅行保険も広がっている印象です。
HPの内容が文字ばっかりで、ちょっと見づらいですがですが・・・。

その他補足情報

ネット申込みの場合、申込みができる保険期間は3ヶ月間までです。
料金の支払いはクレジットカードのみです。

最後の余談

以前に某保険会社の旅行保険部門の部長クラスの方から聞いたのですが、どの保険会社も提供しているサービスのラインナップでは基本的に違いはないようです(外注している外国の医療アシスタンス会社が同じだったり)。
ただ、表に出しているサービス名称は同じでも、お客さんのことをどこまで考えているのかとか困ったときにどれだけ力になってくれるのかは保険会社の文化によって結構な違いがあり、そういう「いざお世話になってみないと分からない部分」で大きな差があるそうです。

学生時代の卒業旅行のときに安く入れたのが損保ジャパンで、それ以来なんとなく加入しているというだけですが、私みたいな人も結構多いでしょうね。

保険料の安さで選ぶことも大切ですが、条件や健康状態によっては他の保険会社のほうが安心ってこともあるのでしょうね。

関連記事

関連する記事はありませんでした

妊婦さんが妊娠中に加入できる保険のまとめ

妊婦さん向け医療保険 各社の特徴 【相談】 妊娠中でも加入できる医

火災保険が10%値上げ!長期契約は最大で5年までに改悪。

損害保険料率算出機構は、火災保険料の算定基準である参考純率を平均で10

自転車保険
2021年は自転車保険の加入率が増加。自転車事故には保険で備えよう。

au損保が3年連続となる自転車保険の加入率を全国で調査しました。

no image
交通事故削減に自動車保険で貢献。各地の危険情報をドライブレコーダーが警告。

香川県などは、1月下旬から交通事故防止のため新たな取り組みを導入すると

○十万円節約できる!火災保険を安くする5つの見直しポイント!

火災保険は長ければ、数十年にわたって加入する可能性のある保険です。

→もっと見る

【確定拠出年金の攻略マニュアル】 始め方から利益を出す鉄則まで
【確定拠出年金の攻略マニュアル】 始め方から利益を出す鉄則まで

確定拠出年金(401k)の法律の改正が成立したことを受けて、確定拠出年金に大きな注目が集まっています。

お仕事ママ必読!産休・育休中にもらえる3つのお金とは

産休・育休制度が使えることは知っていても、長期に渡って休むとなると、気になるのはやはりお金のことではないでしょうか。

火災保険を安く出来る5つの見直しポイント!
○十万円節約!火災保険を安く出来る5つの見直しポイント!

火災保険は長ければ、数十年にわたって加入する可能性のある保険です。 見直しの結果が年間保険料にして数千円であったとしても、