家計・生活の知恵袋
最新のお知らせ

スマートフォンでも閲覧できるようになりました!

喘息の人が海外旅行保険に加入する2つの方法

公開日: : 最終更新日:2018/04/20 海外旅行保険

喘息(ぜん息)持ちで、海外旅行保険は入れるの?

喘息の人が海外旅行保険に加入する2つの方法

喘息は、気道が炎症する病気で、子供の病気のイメージが強いと思います。しかし昨今、成人の喘息患者も増えています!1960年代に比べ、成人喘息の患者数割合が3倍になったというデータもありますね。

喘息は、アレルギー性のタイプとアレルゲンを特定できないタイプがあります。アレルゲンを特定できないタイプでは、ストレスが原因で喘息となることもあるようで、今後も患者数は増えるかもしれないですね。
さて、喘息を発症すると長い付き合いになりますよね。海外旅行へ行くこととなった場合、喘息持ちで海外旅行保険に加入できるのか気になるところです。

喘息と海外旅行保険

喘息があると海外旅行保険に加入できない場合がありますが、加入する方法はありますのでご安心を!

決して喘息を隠して加入しないでくださいね。
嘘をついて保険に加入しても、保険会社は必ずチェックをしますから、万一の時に保険金を受け取れなくなります。

もちろん無保険で海外へ行くことはそれ以上に危険ですからやめましょう。海外の医療費は高額で、盲腸手術を受けて200万円の費用が発生したというケースも実際に起きています。
アメリカ留学中に盲腸。200万の請求が届きましたがとても払えません・・。
http://hoken-hyouban.com/ryugaku-moutyou-faq.php

加入方法その1: 代理店窓口で加入

保険代理店に出向いて、保険に加入する方法です。
わざわざお店の窓口まで行かなくてはいけませんが、昔ながらの加入方法です。

窓口加入のメリット

・保険のプロにアドバイスをしてもらいながら加入できる。
・持病があっても、個別に加入可能か審査をしてもらえる。

窓口加入のデメリット

・インターネットで加入するより、保険料が割高になることが多い。
・加入審査に時間がかかる場合がある。また、審査の結果によっては加入不可であったり、持病は補償対象外となる。
※大手では東京海上日動火災が旅行期間が31日以内であれば持病も補償される保険を販売しています(窓口加入のみ)。

東京海上日動火災の海外旅行保険
http://www.tokiomarine-nichido.co.jp/service/travel/kaigai/

窓口加入するときの注意点

代理店で加入する場合、代理店によって取扱う保険会社が異なったり、海外旅行保険を取り扱っていないこともあります。事前に連絡・確認をするようにしましょう。また、旅行出発日までに余裕を持って加入しましょう。

余談ですが、私は以前、損害保険会社で海外旅行保険の引受審査を担当していたことがあります。出発日前日の契約の審査依頼が夕方にあり、条件付きの契約である旨を伝えるにも契約者の方となかなか連絡が取れなくて困った、なんてこともありました・・・。

加入方法その2:インターネットで加入

PCやスマートフォンで、保険に加入する方法です。

一般的にインターネットでの海外旅行保険は安くて手軽である反面、健康状態の審査が厳しいです。喘息の方は加入が出来なかったり、加入できても喘息やそれに起因する病気は補償対象外になったりと、加入者にはだいぶ不利になります。

しかし、インターネット加入できる海外旅行保険では唯一、AIG保険会社(旧AIU保険会社)の海外旅行保険だけが加入可能です。 旅行先で喘息が悪化した場合も補償されます(ただし、旅行期間が31日までの場合に限られます)。

AIGの海外旅行傷害保険

AIG保険会社の海外旅行保険
https://www.aig.co.jp/sonpo

他のインターネット加入できる海外旅行保険よりは料金が少し割高ですが、持病補償のついた保険として、喘息の方にとっては第一候補になるでしょう。

ネット加入のメリット

・24時間、いつでもどこでも加入可能。
・わざわざ代理店の窓口に行かなくても済む。
・AIG保険だと旅行中の持病悪化も補償される。

ネット加入のデメリット

・AIG保険は少し料金が割高になる(といっても窓口加入に比べたら同じか、逆に少し安いくらい)。

その他の加入方法について

上記2つの方法以外にも、空港での加入や、お手持ちのクレジットカードに付帯された海外旅行保険があります。しかし正直なところ、これはあまりオススメできません。

空港で加入する場合、自宅から空港までは補償対象外となってしまいます。またもしも加入不可となった場合、無保険で海外へ行くこととなり危険です。
クレジットカードカードに付帯された海外旅行保険は、補償が十分でないことが多いです。海外へ行く場合は、事前に代理店かインターネットで海外旅行保険に加入することをオススメします。

喘息の方が海外旅行に行くときの注意点

事前に医師に相談しましょう

必要であれば診断書をもらい、万が一のために携行しましょう。

現地の医療機関を確認しましょう。

海外旅行保険に加入すれば、現地の医療機関の紹介サービスがある場合もあります。事前に調べておくと良いでしょう。

気候の変化に気をつけましょう。

気候の変化で、発作が起きることもあります。注意しましょう。

食べ物に気をつけましょう。

水やなまものはもちろん、アレルギー性の喘息の方はアレルゲンとなる食べ物に気をつけましょう。

服薬中の薬等は忘れずに持って行きましょう。

普段飲んでいる薬はもちろん、発作が起きた場合の薬も忘れずに持って行きましょう。
また、発作を未然に防ぐため、ピークフローメーターでの呼吸機能チェックは忘れずにしましょう。

持病があると、海外旅行は不安かもしれません。でも、せっかく海外へ行くのだから、思いっきり楽しみましょう。そのためにも、事前の準備は万全にしてくださいね!

関連記事

関連する記事はありませんでした

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


妊婦さんが妊娠中に加入できる保険のまとめ

妊婦さん向け医療保険 各社の特徴 【相談】 妊娠中でも加入できる医

火災保険が10%値上げ!長期契約は最大で5年までに改悪。

損害保険料率算出機構は、火災保険料の算定基準である参考純率を平均で10

自転車保険
2021年は自転車保険の加入率が増加。自転車事故には保険で備えよう。

au損保が3年連続となる自転車保険の加入率を全国で調査しました。

no image
交通事故削減に自動車保険で貢献。各地の危険情報をドライブレコーダーが警告。

香川県などは、1月下旬から交通事故防止のため新たな取り組みを導入すると

○十万円節約できる!火災保険を安くする5つの見直しポイント!

火災保険は長ければ、数十年にわたって加入する可能性のある保険です。

→もっと見る

【確定拠出年金の攻略マニュアル】 始め方から利益を出す鉄則まで
【確定拠出年金の攻略マニュアル】 始め方から利益を出す鉄則まで

確定拠出年金(401k)の法律の改正が成立したことを受けて、確定拠出年金に大きな注目が集まっています。

お仕事ママ必読!産休・育休中にもらえる3つのお金とは

産休・育休制度が使えることは知っていても、長期に渡って休むとなると、気になるのはやはりお金のことではないでしょうか。

火災保険を安く出来る5つの見直しポイント!
○十万円節約!火災保険を安く出来る5つの見直しポイント!

火災保険は長ければ、数十年にわたって加入する可能性のある保険です。 見直しの結果が年間保険料にして数千円であったとしても、