家計・生活の知恵袋
最新のお知らせ

スマートフォンでも閲覧できるようになりました!

一時払い終身保険の各社値上げは外的要因を消費者に転嫁しているだけ

公開日: : 生命保険

生命保険各社では貯蓄性の高い一時払い終身保険の保険料を値上げする動きが相次いでおります。注目するべき点として「一時払い」が挙げられます。

一時払いは「全期間の保険料を一括で支払う方法」を言います。
例えば、死亡保険金が500万円受け取れる一時払い終身保険料は440万円などのように差益が生じる事によって貯蓄性を利用した生命保険の効率の良い利用方法の1つです。

既にお気付きの方も多いと思いますが、一時払いは一般の方にとってみると「非現実的」な保険料の支払方法と言えます。いくら貯蓄性が高いと言っても、数百万円を生命保険料の支払いに充当するためには余程の余裕金がなければ実行しないと考えますが、皆さんはいかがでしょうか?

また、一時払いを選択した場合は所得税法で定められている生命保険料控除が「支払った年」のみ適用される事になりますので、翌年からは生命保険料控除の適用が受けられなくなります。一般の世帯にとって馴染み深い生命保険料控除が適用されなくなる点につきましても「非現実的」と言った理由の1つです。

一時払い終身保険料の金額が生命保険各社で値上げる事が始まっておりますが、これは単なる自社の都合にしか過ぎません。特段、企業努力をしている結果でもなく、経済情勢という世の中の流れを顧客である保険契約者に「支払保険料の増額」といった対応で対策しているだけの事です。本来ならば、保険契約者というお客様があって会社が成り立っているという再認識をした上で、まずもって保険料増額の前にやらなければならない事が各社あるのではないでしょうか。

一時払い終身保険料 各社値上げの動き

超低金利が続くなか、生命保険会社の間では、国債を中心とした運用では十分な利回りが確保できないとして、貯蓄性が高い一時払いの終身保険の保険料を値上げする動きが相次いでいます。

生命保険会社は、集めた保険料を日本の国債などに投資して増やし、保険金の支払いに充てていますが、国債の利回りは日銀の大規模な金融緩和を背景に極めて低い水準にあり、保険金を支払うための原資を十分に増やせない状況です。

このため、生命保険各社の間では、貯蓄性の高い一時払いの終身保険の保険料を値上げする動きが相次いでいます。

日本生命は、7月から一時払いの終身保険の保険料を値上げし、例えば50歳の男性が保険金500万円の契約をする場合、保険料は11万円余り上がって、437万円余りとなります。また、「富国生命」と「太陽生命」も、一時払いの終身保険の保険料を7月から値上げすることを決めています。

PC用

関連記事

かんぽ生命、新商品で巻き返しなるか?業界の新たな風に期待

かんぽ生命保険の石井雅実社長は、早ければ2017年10月にも新商品を投入する考えを明らかにしました。

記事を読む

三井ダイレクト損保が三井住友海上あいおい生命の医療保険を販売開始

今回、MS&ADグループの三井ダイレクト損保で三井住友海上あいおい生命の医療保険の取り扱いを開始しま

記事を読む

死亡保険金を受け取るための手続方法

夫や妻が死亡した場合における生命保険の保険金受取人は配偶者に指定しているのが一般的だと思います。この

記事を読む

インターネット専業生命保険はネットだけでは勝ち目がない?

ネット生保の課題はニード喚起 インターネット専業の生命保険会社「アクサダイレクト生命保険」が、新た

記事を読む

no image

生保への「責任開始に関する特約」の導入が拡大しています

生命保険の責任開始は通常、申込書の受領・告知(もしくは診査)・第一回保険料の払い込みの3つが揃って初

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PC用

妊婦さんが妊娠中に加入できる保険のまとめ

妊婦さん向け医療保険 各社の特徴 【相談】 妊娠中でも加入できる医

火災保険が10%値上げ!長期契約は最大で5年までに改悪。

損害保険料率算出機構は、火災保険料の算定基準である参考純率を平均で10

自転車保険
2021年は自転車保険の加入率が増加。自転車事故には保険で備えよう。

au損保が3年連続となる自転車保険の加入率を全国で調査しました。

no image
交通事故削減に自動車保険で貢献。各地の危険情報をドライブレコーダーが警告。

香川県などは、1月下旬から交通事故防止のため新たな取り組みを導入すると

○十万円節約できる!火災保険を安くする5つの見直しポイント!

火災保険は長ければ、数十年にわたって加入する可能性のある保険です。

→もっと見る

【確定拠出年金の攻略マニュアル】 始め方から利益を出す鉄則まで
【確定拠出年金の攻略マニュアル】 始め方から利益を出す鉄則まで

確定拠出年金(401k)の法律の改正が成立したことを受けて、確定拠出年金に大きな注目が集まっています。

お仕事ママ必読!産休・育休中にもらえる3つのお金とは

産休・育休制度が使えることは知っていても、長期に渡って休むとなると、気になるのはやはりお金のことではないでしょうか。

火災保険を安く出来る5つの見直しポイント!
○十万円節約!火災保険を安く出来る5つの見直しポイント!

火災保険は長ければ、数十年にわたって加入する可能性のある保険です。 見直しの結果が年間保険料にして数千円であったとしても、